脳の病気・症状

Brain disease

くも膜下出血

くも膜下出血の概要

くも膜下出血は、くも膜下腔と呼ばれる部位に出血が起きる病気です。くも膜下腔は脳の周りの空間で、脳脊髄液で満たされ、脳血管が走行しています。
くも膜下出血の原因の多くは、脳動脈瘤の破裂によるものです。脳動脈瘤が破裂すると、血液がくも膜下腔に流れ込み、髄膜が刺激され頭蓋内の圧力が急激に上昇します。それに伴って激しい頭痛や意識障害をきたします。
くも膜下出血は、後遺症なく社会復帰される方が3割に満たないと言われるほど、予後が悪い病気です。出血後の動脈瘤が再破裂した場合、生命の危険性が高くなるため、早期に治療を行う必要があります。

 

くも膜下出血を疑う症状

  • 突然の激しい頭痛
  • 吐き気、嘔吐
  • 意識がもうろうとする
  • 視力障害
  • めまい
 

くも膜下出血の原因

くも膜下出血の原因は、脳動脈瘤の他、脳動静脈奇形や頭を打って起こること (外傷性)もあります。

 

くも膜下出血の代表的な危険因子

  • 脳動脈瘤、脳動静脈奇形
  • 喫煙
  • 過度な飲酒
  • 高血圧
  • ご家族にくも膜下出血を発症された方がいる
 

くも膜下出血の治療

入院治療が必要になります。脳動脈瘤の破裂によるくも膜下出血における再出血は24時間以内に多いため、安静を保ち、早期に脳動脈瘤の処置を行う必要があります。
脳動脈瘤の部位、大きさ、形状や患者さんの状態などに応じて、開頭クリッピング手術やカテーテルによるコイル塞栓術が選択されます。
外傷性のくも膜下出血の多くは、保存的に治療されます。

 

くも膜下出血の予防

脳動脈瘤をお持ちの方は、破裂を予防するための外科治療を行うことができます。
破裂率が低いとされる部位や小さな脳動脈瘤では、定期的な検査を行いながら経過を見ていきます。経過中は過度な血圧の上昇を避ける必要があります。
日頃から血圧が高い方では、降圧剤の内服が必要となる場合もあります。